果物一覧
products
- HOME
- 果物一覧
ぶどうgrape
1300年の歴史を持つ甲州のぶどう作り。人気の品種を多数栽培しています。

シャインマスカット(種なし)
温室・時期:7月初旬~8月上旬
露地・時期:9月初旬~9月下旬
糖度が非常に高く皮ごと食べられる

巨峰(種なし)
時期:8月中旬~9月中旬
香りが良く糖度が高い

翠峰
時期:9月初旬~9月下旬
粒・房ともに非常に大きく味も良い

ピオーネ
時期:9月初旬~9月下旬
香りが良く果肉がしっかりしていて食べ応えがある

クイーンニーナ(種なし)
時期:9月初旬~下旬
大粒で糖度が高く、酸味が少ない
桃peach

さくら
時期:9月初旬~中旬
大玉で味わいも非常に良い、1玉平均450g~500g、最大で800g以上

黄金桃
時期:9月初旬~中旬
完熟するとマンゴーのような口当たり

桃(その他)
時期:7月初旬~8月下旬
甘みが強くジューシー
日川白鳳、白鳳、浅間白桃、川中島白桃など
さくらんぼcherry

さくらんぼ(佐藤錦、高砂、紅秀峰、光麗、豊錦など)
時期:6月初旬~中旬
甘さ、香り、食感の良いさくらんぼを作っています
プラムplum
なかなか市場で手に入らない大玉で味の良い高級プラムです。

貴陽
時期:7月中旬~8月初旬
酸味が少なく香りが良いギネス認定プラム最高品種

太陽
時期:7月初旬~8月中旬
甘みが強く鉄分を多く含む
ころ柿persimmon

ころ柿
時期:12月中旬~1月中旬
お歳暮、お年賀にも人気。ねっとり肉厚でもっちりとした弾力があり、食べ応えがあります
ネクタリンnectarine

ネクタリン
時期:7月初旬~7月中旬
甘みと酸味のバランスが良い毛のない桃
なしpear
洋なし

ルレクチェ
掲載内容準備中
和なし
掲載準備中
アクセス:JR塩山駅から徒歩10分、勝沼インターから車で15分
駐車場:有り(5台)